宮崎国際ゴルフ倶楽部
コースガイド | 宮崎国際ゴルフ倶楽部は、PGMが保有運営するゴルフ場です。 温暖な宮崎の気候に育まれた 27ホール丘陵コース。 宮崎の地名や自然にあやかった3つのコースは橘(タチバナ)・霧島(キリシマ)・尾鈴(オスズ) 橘コースはフラットでフェアウェイ幅も充分、池が効いたホールも楽しく、霧島コースは広いフェアウェイとなだらかなうねりが楽しさを醸し出し、尾鈴コースは起伏の大小やトリッキーなコースが楽しいゴルフライフを演出します。 【ご注意】 楽天GORAで表示しているプレー料金以外でのご利用はできません。 (メンバー料金等の楽天GORAで提供されていないプラン料金のご予約はご遠慮いただいております) |
---|---|
ゴルフ場名 | 宮崎国際ゴルフ倶楽部(宮崎国際GC) みやざきこくさいごるふくらぶ |
所在地 | 〒880-0211 宮崎県宮崎市佐土原町下田島6634-1 |
最寄りIC | 東九州自動車道 西都 10km以内 |
最寄りIC | 東九州自動車道 西都 10km以内 |
クチコミ件数 | 1594 件 |
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い | |
最新プラン情報 | 2組6名以上/3B割増無/協賛付(指定昼食付)*プラン対象月:7月 プラン対象日:休日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:9,100円 2組6名以上/3B割増無/協賛付(指定昼食付)*プラン対象月:7月 プラン対象日:休日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:8,700円 2組6名以上/3B割増無/協賛付(指定昼食付)*プラン対象月:7月 プラン対象日:休日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:7,900円 |
インフォメーション
【コースからのお知らせ】 ・Tカードのチェックイン、Tポイントの付与・利用は2022年3月31日で終了致しました。 ・2022年4月1日以降のチェックイン方法、ポイントプログラムに関しましてはPGMホームページかゴルフ場設置のリーフレットをご覧ください。 ◆ラウンドローテーション(コースの回り方)は、前半→後半と下記のようになります。 橘コース ⇒霧島コース 霧島コース⇒尾鈴コース 尾鈴コース⇒橘コースとなります ※当クラブは27ホールのゴルフ場です。 例えばコンペで、2コースに分けてご予約をされるような場合、 18ホールのゴルフ場のように、片方が前半OUTコース・後半INコース、もう片方が前半INコース・後半OUTコースというような回り方ではありません。 当日に変更はお受けできませんので、コンペご参加者の方々も含めて、皆様が予めご了承頂いた上でご予約をお願い致します。 ◆スタートコースは、当日変更させていただく場合がございます。予めご了承下さい。 ◆チェックインはスタート30分前までにお済ませ下さい。 遅れられた場合、お時間の変更をさせて頂く場合がございます。予めご了承下さい。ゴルフ場情報
基本情報
- 住所
- 〒880-0211 宮崎県宮崎市佐土原町下田島6634-1
- 連絡先
- TEL.0985-73-1606 FAX.0985-73-1610
- 休場日
- 年中無休
- 開場日
- 1973-11-20
- カード
- JCB VISA MASTER アメックス
- シューズ指定
- ソフトスパイクのみ
- 服装指定
- エリ付きシャツ・帽子着用
- 付帯施設
-
- 練習場:なし
- 宿泊施設:なし
- その他:
コース情報
- コース名
- 橘コース・霧島コース・尾鈴コース
- 設計者
- 町田義雄
- コース種別
- 丘陵
- コース高低差
- 適度なアップダウン
- 面積
- 165万m2
- グリーン
- ベント 高麗
- グリーン数
- 2グリーン
- ホール数
- 27
- パー数
- 108
- 距離
- 10370Y
- ドラコン
- 橘2番・霧島9番・尾鈴8番
- ニアピン
- 橘7番・霧島7番・尾鈴5番
利用者レビュー
安くてきれい(2022-06-19 19:37:35)
50代 女性
コースがきれいでお安い! レギュラーからまわりましたが、それでも距離が短くかんじました。でも練習と思えば全然オッケーです
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
コスパ抜群です!(2022-06-09 19:34:00)
50代 男性
コースが複数あって、食事も美味しく料金以上に楽しめます。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
コストパフォーマンスが高い(2022-05-25 14:52:36)
60代 男性
約3年振りにプレーしましたが、コースナビゲーションが設置されたほか、フェアウェイやグリーンも良く整備されていました。また、受付カウンターや食堂もリニューアルされていました。今回は3名でのプレーでしたが、何より2サム割り増しなしのメニューもあり、コストパフォーマンスが非常に高いです。また利用したいと思います。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
周辺マップ
近隣の宿泊施設
1人予約可能かどうかの調べ方
この下にある検索窓に、行きたいゴルフ場の施設名(またはその一部)を入力して検索ボタンをクリックしてみてください。
出てきた施設名の【詳細はこちら】をクリックしてください。
ページの下部に【通常予約】【1人予約】とあります。
1人予約の場合はそちらをクリックすると、1人予約が出来る時間帯の枠と、同伴プレーヤーがすでに登録している場合はそのプロフィールが見れます。
ゴルフ場検索はこちらから
↓ ↓ ↓
お探しの施設が見つからない場合下記検索をお使いください
プロフィール
はじめまして、タカとも申します。
ゴルフは会社員時代の30代から始めて、現在のゴルフ歴は20年です。
13年前に脱サラし、今は自営業をやっています。
会社員時代は会社のゴルフコンペでラウンドをする機会がありましたが、自営業になってから、平日が休みということもあり、なかなからラウンドをする機会がありませんでした。
会員権を買うような余裕もありませんし、もっぱら練習場シングルみたいな感じに(^^;
でも、会員権を持ち、ホームコースがなくても、今は一人でゴルフのラウンドに行ける良い時代です。
初めは、ちょっとの勇気。
それからは、気軽で楽しい魅力たっぷりの一人ゴルフの世界へ、ご一緒しませんか。
ゴルフウェア宅配買取 |
イップスは怖くない |
枯れない男の「しみ」ケア |