ジャパンセントラルゴルフ倶楽部
コースガイド | 2人乗カートで、フェアウェイ乗入れOK。快適プレイが可能です。丘陵コースである為、アップダウンが少なく初心者の方にはやさしく、上級者の方には難度がアップするような設計となっています。OUT6番ショートホールには、名物の高さ30mの風車塔がございます。クオリティの高いコースと寛ぎのクラブハウスをご提供します。 |
---|---|
ゴルフ場名 | ジャパンセントラルゴルフ倶楽部(ジャパンセントラルGC) じゃぱんせんとらるごるふくらぶ |
所在地 | 〒919-0726 福井県あわら市笹岡30-204 |
最寄りIC | 北陸自動車道 金津 5km以内 |
最寄りIC | 北陸自動車道 金津 5km以内 |
クチコミ件数 | 604 件 |
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い | |
最新プラン情報 | [イチオシ]【4B限定】土日祝セルフ★昼食&SD飲み放題プラン対象月:8月 プラン対象日:休日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:12,000円 [イチオシ]【4B限定】土日祝セルフ★昼食&SD飲み放題プラン対象月:7月 プラン対象日:休日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:12,000円 [イチオシ]【4B限定】平日セルフ★昼食&SD飲み放題プラン対象月:8月 プラン対象日:平日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:7,500円 |
インフォメーション
新コロナウィルス感染拡大の予防対策として 4月1日~20日の期間、浴場を閉鎖いたします。 フェアウェイカート乗り入れが気持ちいい夏のゴルフシーズンの始まりました。 緑豊かなゴルフ場で涼しい風を感じながら快適なプレーをお楽しみください。 ※天候・コース状況によりご利用いただけない場合もあります。 ※乗り入れの際、決められた出入り口を厳守するようお願いします。 ※詳細につきましてはゴルフ場へお問い合わせ下さい。ゴルフ場情報
基本情報
- 住所
- 〒919-0726 福井県あわら市笹岡30-204
- 連絡先
- TEL.0776-74-2030 FAX.0776-74-2008
- 休場日
- 12月16日~2月末まで 3月1日開場予定
- 開場日
- 1993-07-27
- カード
- JCB VISA MASTER ダイナース アメックス
- シューズ指定
- ソフトスパイクのみ
- 服装指定
- ●入館の際にはジャケットを着用下さい。 ●襟無しのシャツやジーンズは厳禁。 ●サンダルやスリッパは厳禁。
- 付帯施設
-
- 練習場:なし
- 宿泊施設:なし
- その他:
コース情報
- コース名
- OUT・IN
- 設計者
- 呂 良煥
- コース種別
- 丘陵
- コース高低差
- フラット
- 面積
- 148万m2
- グリーン
- ベント
- グリーン数
- 1グリーン
- ホール数
- 18
- パー数
- 72
- 距離
- 7001Y
- ドラコン
- 9番 15番
- ニアピン
- 6番 17番
利用者レビュー
コースはよかったが(2022-05-15 12:46:21)
50代 男性
スコアは悪かった。 前半雨だったのが残念( >_<) またいつかリベンジしたい。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
最高でした。(2022-05-10 22:15:54)
30代 男性
そこまで暑くなく、晴天の中、友達と楽しむことができました。コースはとても整備され、綺麗です。特に、8ホールは目の前に風車があり、ロケーションが最高でした。コースは少し長めなので、距離が出ない人には少し厳しいかもしれません。パー3でも170を超えるコースもあります。比較的グリーンは優しいですが、2段グリーンのコースもあります。昼食は、ソースカツ丼とミニおろしそばのセットを食べましたが、とても美味しかったです。ご飯がもう少し多いといいなと思いましたが、味は最高でした。また、ぜひ行きたいゴルフ場でした。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
有難うございました(2022-05-08 20:34:04)
50代 男性
風が強く肌寒い中、広々したFWに助けられてシーズンベストでした。GWにも関わらず混んでなかったのでストレスフリーで楽しめました。またお邪魔します。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
周辺マップ
近隣の宿泊施設
1人予約可能かどうかの調べ方
この下にある検索窓に、行きたいゴルフ場の施設名(またはその一部)を入力して検索ボタンをクリックしてみてください。
出てきた施設名の【詳細はこちら】をクリックしてください。
ページの下部に【通常予約】【1人予約】とあります。
1人予約の場合はそちらをクリックすると、1人予約が出来る時間帯の枠と、同伴プレーヤーがすでに登録している場合はそのプロフィールが見れます。
ゴルフ場検索はこちらから
↓ ↓ ↓
お探しの施設が見つからない場合下記検索をお使いください
プロフィール
はじめまして、タカとも申します。
ゴルフは会社員時代の30代から始めて、現在のゴルフ歴は20年です。
13年前に脱サラし、今は自営業をやっています。
会社員時代は会社のゴルフコンペでラウンドをする機会がありましたが、自営業になってから、平日が休みということもあり、なかなからラウンドをする機会がありませんでした。
会員権を買うような余裕もありませんし、もっぱら練習場シングルみたいな感じに(^^;
でも、会員権を持ち、ホームコースがなくても、今は一人でゴルフのラウンドに行ける良い時代です。
初めは、ちょっとの勇気。
それからは、気軽で楽しい魅力たっぷりの一人ゴルフの世界へ、ご一緒しませんか。
ゴルフウェア宅配買取 |
イップスは怖くない |
枯れない男の「しみ」ケア |