妙高カントリークラブ
コースガイド | 高原のリゾートコース。しかしながら、コースは決してイージーなショットを許さないタフな面を持っている。全体がゆるやかな傾斜地で展望がひらけており、各ホールはフラットに造成されている。しかし細かなアンジュレーションに満ちていて一様のショットでは対応できない難しさがある。ベントの1グリーンで花道が広いのは、救いになっている。 ※毎年12月~翌年4月中旬までクローズとなりますのでご了承ください。 |
---|---|
ゴルフ場名 | 妙高カントリークラブ(妙高CC) みょうこうかんとりーくらぶ |
所在地 | 〒949-2235 新潟県妙高市関山6323-4 |
最寄りIC | 上信越自動車道 妙高高原 15km以内 |
最寄りIC | 上信越自動車道 妙高高原 15km以内 |
クチコミ件数 | 856 件 |
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い | |
最新プラン情報 | [早期予約]秋季土日祝セルフプレーH昼食付プラン対象月:10月 プラン対象日:休日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:13,750円 [早期予約]秋季土日祝セルフプレーG昼食付プラン対象月:10月 プラン対象日:休日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:13,250円 [早期予約]秋季土日祝セルフプレーF昼食付プラン対象月:10月 プラン対象日:休日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:12,750円 |
インフォメーション
クラブハウスは標高725mに位置します。 涼風吹き渡る高原のゴルフコースでプレーをお楽しみください。 ★☆2019年新プラン☆★ 更新致しました!ご希望のスタート時間が無くても リクエストも受け付けております。 お気軽にお問い合わせ下さい。 ※4月下旬・11月中旬~のご予約に関して※ 降雪クローズの場合がございます。クローズになる場合、当日または前日にご連絡致しますので、ご予約の際は常時繋がるご連絡先をご入力いただきますようお願い申し上げます。 ご不明な点はお問い合わせ下さいますようお願い申し上げます。 0255-82-3141 四季折々の妙高山を眺めながらゴルフを是非お楽しみ下さい。ゴルフ場情報
基本情報
- 住所
- 〒949-2235 新潟県妙高市関山6323-4
- 連絡先
- TEL.0255-82-3141 FAX.0255-82-3143
- 休場日
- 開場日
- 1964-10-15
- カード
- JCB VISA MASTER ダイナース アメックス
- シューズ指定
- 指定なし
- 服装指定
- 付帯施設
-
- 練習場:なし
- 宿泊施設:なし
- その他:
コース情報
- コース名
- OUT・IN
- 設計者
- アーニー・ブラウン
- コース種別
- その他
- コース高低差
- 適度なアップダウン
- 面積
- 65万m2
- グリーン
- ベント
- グリーン数
- 1グリーン
- ホール数
- 18
- パー数
- 72
- 距離
- 6456Y
- ドラコン
- OUTコース4番・9番、INコース12番・15番
- ニアピン
- OUTコース3番・8番 INコース14番・17番
利用者レビュー
暑い(2022-06-27 17:10:21)
40代 男性
暑いなかのゴルフでしたが仲間とともに楽しめました。 意見なのですがインコースの17番18番のティーショットの打ち込みの対策を考えてもらえたらと思います。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
ありがとう新潟(2022-05-24 07:04:43)
50代 男性
雪山を観ながらのゴルフなんて、大阪では、ほぼ無理ですからね。気持ち良くまわれました。ここのグリーンは、妙高山から順目らしいのですが、これが笑ってしまうくらい極端なので、最後まで翻弄されっぱなしでした。でも、楽しかったです。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
景色が最高(2022-05-07 17:21:33)
50代 男性
とにかく景色がいい、妙高山、黒姫山、斑尾山に囲まれ、南に妙高の町。空気がよく標高のせいか打音が少し違く感じ、玉が飛ぶように思った。GPS無しのエンジンカートがたまにしんどいけどこれもレトロを感じるいい機会と思えば何てことはない。フェアウェイも十分な広さがあると思う。ただ樹木が少ないので、グリーン方向の確認に気を使った。隣のホールとの障害物も少ないので、隣ホールに頭下げて打ちに行ったり、他のパーティが来たりがある。 天気がいい時に行けたので、半袖でちょうどいいのに周りに雪がある最高のラウンドでした。そしてなんといってもコスパが良かった。(飲み物飲む人は金額要注意) また来ます。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
周辺マップ
近隣の宿泊施設
1人予約可能かどうかの調べ方
この下にある検索窓に、行きたいゴルフ場の施設名(またはその一部)を入力して検索ボタンをクリックしてみてください。
出てきた施設名の【詳細はこちら】をクリックしてください。
ページの下部に【通常予約】【1人予約】とあります。
1人予約の場合はそちらをクリックすると、1人予約が出来る時間帯の枠と、同伴プレーヤーがすでに登録している場合はそのプロフィールが見れます。
ゴルフ場検索はこちらから
↓ ↓ ↓
お探しの施設が見つからない場合下記検索をお使いください
プロフィール
はじめまして、タカとも申します。
ゴルフは会社員時代の30代から始めて、現在のゴルフ歴は20年です。
13年前に脱サラし、今は自営業をやっています。
会社員時代は会社のゴルフコンペでラウンドをする機会がありましたが、自営業になってから、平日が休みということもあり、なかなからラウンドをする機会がありませんでした。
会員権を買うような余裕もありませんし、もっぱら練習場シングルみたいな感じに(^^;
でも、会員権を持ち、ホームコースがなくても、今は一人でゴルフのラウンドに行ける良い時代です。
初めは、ちょっとの勇気。
それからは、気軽で楽しい魅力たっぷりの一人ゴルフの世界へ、ご一緒しませんか。
ゴルフウェア宅配買取 |
イップスは怖くない |
枯れない男の「しみ」ケア |