1人でいくからこそ気にしたいドレスコード
お1人様ゴルフで気軽に行けるからこそ、ドレスコードには気を使いたいところです。
やはり、マナーのしっかりしていそうな人ならば、1人ゴルフの予約で来たとしても、フロントでの印象も違ってきます。
その日、ラウンドをご一緒させて頂く、同伴プレーヤーに、プレー前どこで会うかもわかりませんので、しっかりとした服装で堂々とした立ち居振る舞いをしていれば、オっ、あの紳士(淑女)か!と、好印象と安心感も与えることにもなります。
ドレスコードとしては、ゴルフ場によって、かなりカジュアルな所もあれば、けっこう厳格な所もあります。
初めて行くゴルフ場ならば、一度電話かメールで確認しておくのも良いと思います。
ただ、1着くらいは、ゴルフ場の来場用に、ジャケットとパンツのセットと革靴、えりつきのシャツくらいは揃えておいた方がいいと思います。
昔は、えりつきのシャツを着ていないと、かなり嫌な感じで見られたのですが、タイガーウッズとナイキのおかげで、タートルネックがOKとなったのは嬉しい限りです。
それでも、フロントに最初に出向く時は、えりつきのシャツの方が、老舗の名門ゴルフ場などでは印象が良いのは間違いないです。
プレー中の服装についても、半ズボンがOKかどうかも、予め聞いておいた方が良いと思います。
半ズボンOKでも、必ずハイソックスは履きましょう。
あと、ちなみにですが、私以前に、プレーするシューズについて、数十か所のゴルフ場にメールでアンケートを取ってみたことがあります。
何かと言うと、五本指シューズを履いてのプレーは可能かどうかを聞きました。
以前テレビの番組で、宮里藍プロが、五本指シューズを履いてラウンド練習をしていることがあると知り、それが可能か調べたんです。
結果、回答があったゴルフ場の3割くらいはOKですと答えてくれました。
調べておいて、やったことはないですが、今度機会があったら、五本指シューズを履いてラウンドしてみたいです。
ビブラム Vibram トレーニングシューズ ファイブフィンガーズ メンズ KSO Originals Mens 10周年復刻 5本指 シューズ ベアフット 靴 オリジナル アウトドア あす楽
これ、素足感覚で気持ちいいですよ。それで芝の上を歩き、素足感覚でショットを打つとどうなるのか、非常に興味があります。
まあ、とにかく、服装等については、基本を守りつつ、初めて行くゴルフ場には一度聞いてみることをおすすめします。
1人予約可能かどうかの調べ方
この下にある検索窓に、行きたいゴルフ場の施設名(またはその一部)を入力して検索ボタンをクリックしてみてください。
出てきた施設名の【詳細はこちら】をクリックしてください。
ページの下部に【通常予約】【1人予約】とあります。
1人予約の場合はそちらをクリックすると、1人予約が出来る時間帯の枠と、同伴プレーヤーがすでに登録している場合はそのプロフィールが見れます。
ゴルフ場検索はこちらから
↓ ↓ ↓
お探しの施設が見つからない場合下記検索をお使いください
プロフィール
はじめまして、タカとも申します。
ゴルフは会社員時代の30代から始めて、現在のゴルフ歴は20年です。
13年前に脱サラし、今は自営業をやっています。
会社員時代は会社のゴルフコンペでラウンドをする機会がありましたが、自営業になってから、平日が休みということもあり、なかなからラウンドをする機会がありませんでした。
会員権を買うような余裕もありませんし、もっぱら練習場シングルみたいな感じに(^^;
でも、会員権を持ち、ホームコースがなくても、今は一人でゴルフのラウンドに行ける良い時代です。
初めは、ちょっとの勇気。
それからは、気軽で楽しい魅力たっぷりの一人ゴルフの世界へ、ご一緒しませんか。
ゴルフウェア宅配買取 |
イップスは怖くない |
枯れない男の「しみ」ケア |